「WiMAXを購入しよう」としたときに、次に検討するのは「プロバイダ選び」でしょう。
WiMAXの本家本元であるUQ WiMAXから、老舗インターネットプロバイダのBIGLOBEや@Nifty、その他GMOとくとくBBやBroad WiMAXなど、WiMAXプロバイダは実に様々です。
その中で、同じくインターネットプロバイダとしては老舗でかつソニーブランドの知名度も高い「So-net」でWiMAXを契約しようか悩んでいる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
ということで、今回はSo-net WiMAXの主な特徴からメリット・デメリットまで詳しくお伝えしていきたいと思います。是非ご覧ください!
目次
So-net WiMAXの特徴・評判は?
So-net WiMAXってどんなプロバイダ?
So-net WiMAXは、ソネット株式会社が運営しているプロバイダです。「So-net」と言えば、インターネット普及時に人気を集めたマスコットキャラクターの「ポストペットモモ」を思い浮かべる方も多いかもしれませんね。
実際、ソネットはインターネットサービスプロバイダとして1996年から活動をスタートしており、その実績、信頼性は他のプロバイダとも一線を画します。
現在の主事業としては光回線プロバイダとなっており、会員数は約280万人(2017年時点)。国内業界で観ると、OCN、BIGLOBE、ぷららに次ぐ規模です。
さて、そんなソネットですが、WiMAXプロバイダ事業も展開しています。
これまで培ったブランド力から、「ソネットでWiMAXを契約したい」と思われる方も少なくないことでしょう。
そんなSo-net WiMAXですが、実際の評判はどうなのでしょうか。
──続いては、So-net WiMAXを利用した人々からのコメント内容も確認してみましょう。
So-net WiMAXに対しての「良い評判」
So-net WiMAXについての「良い評判」で多いのは、やはり老舗プロバイダとしての実績と安心感。
たしかに、国内約20のWiMAXプロバイダーの中には、新興企業も少なくありません。そんな中、「長年インターネットサービスプロバイダーを行っている」という事実は、強い安心感を与えるのでしょうね。
そのほか、「サポート体制の充実」や「3年間料金が一律」、「無料で最新機種への機種変更」※など、So-net WiMAXに関するポジティブな評判は多岐に渡ります。
ですが、ポジティブな評判だけでWiMAXプロバイダの評価を決めるのも早計でしょう。
続いては、So-net WiMAXについてのマイナスの評判についても見ていきましょう。
So-net WiMAXに対しての「悪い評判」
So-net WiMAXについての「悪い評判」で多いのは、「もっと安い他のWiMAXプロバイダがある!」という点でしょう。とはいえ、So-net WiMAXプロバイダ自体も、他のWiMAXプロバイダと比較して決して高いというわけではありません。このあたりは、コストにこだわるかそれ以外のメリットを観るかで意見が分かれるところでしょう。
その他、「2年契約ができない」「口座振替での契約ができない」といったデメリットを訴えてくる評判もありました。他のWiMAXプロバイダでも同様の特徴を有するケースも多いですが、それでもこの点が気になる方は他のWiMAXプロバイダと慎重に比較しながら契約先を決めていくと良いかもしれませんね。
So-net WiMAXのメリット
さて、So-net WiMAXの良い評判、悪い評判を見ておいた後に、改めてSo-net WiMAXのメリットについて整理してみましょう。
WiMAX プロバイダ So-net WiMAXのメリットとしては、以下の4点が挙げられます
- 老舗インターネットサービスプロバイダーであるSo-netの実績と安心感
- 契約1年目の月額料金が安い
- 最新端末も端末代0円!かつ契約期間中の機種変更も可能!
- 「カスペルスキー」や「So-net安心サポート」等、So-netならではのサポート体制がある!
一点目の「老舗インターネットサービスプロバイダーであるSo-netの実績と安心感」については、前の章でも述べているので改めての説明は不要ですよね。
インターネット業界は非常に変化が激しく、企業においても栄枯盛衰が著しい分野です。
そのような中、20年以上も業界の一線で活動し続けているというのは、大きな信頼感に繋がるのでしょう。
続いての「3年間ずっと同じ月額料金(3年契約時)!「最新端末も端末代0円!かつ契約期間中の機種変更も可能!」と「『カスペルスキー』や『So-net安心サポート』等、So-netならではのサポート体制がある!」については、So-net WiMAXプロバイダを選ぶ際の重要なポイントになるので、詳しく見ていきましょう。
契約1年目の月額料金が安い
So-net WiMAXの特徴としては、契約1年目の「月額料金の安さ」が挙げられるでしょう。
主要WiMAXプロバイダの月額料金比較
※ギガ放題プランで3年契約した場合の比較
UQ WiMAX | BIGLOBE | So-net WiMAX | |
---|---|---|---|
1〜2か月目 | 3,696円 | 3,620円 | 3,380円 |
3〜12か月目 | 4,380円 | 3,620円 | 3,380円 |
13〜24か月目 | 4,380円 | 3,620円 | 4,379円 |
25か月目以降 | 4,380円 | 3,620円 | 4,379円 |
So-net WiMAXでは、ギガ放題プラン契約時、最初の1年間は一律税別3,380円になります。
ただし、3年間のトータルコストで見ると、So-net WiMAXよりも安くなるプロバイダは他にもありますので、月額料金だけでは、So-net WiMAXを選択する決定打にはなりません。
So-net WiMAXよりも安く契約できるプロバイダについては、後述の「他のWiMAXプロバイダと比較して、トータルコストが最安値ではない」「WiMAXのプロバイダの理想な選び方」で詳しく紹介します。
「最新端末も端末代0円!かつ契約期間中の機種変更も可能!
So-net WiMAXでは、WiMAX契約時にどの端末を選んでも「端末代0円」で契約できます。
また、契約して2年10か月目以降は、「無料で最新機種にアップグレードできる」のもSo-net WiMAXを選ぶ際の大きなメリットです。
「カスペルスキー」や「So-net安心サポート」等、So-netならではのサポート体制がある!
また、So-net WiMAXのメリットを把握する際は、付帯サポートの充実さも押さえておくべきでしょう。
特に押さえておきたいのは、セキュリティソフト「カスペルスキー」を12か月間無料で利用できることと、パソコンやインターネット初心者向け、またはいざという時のトラブル対応をしてくれる「So-net安心サポート」もまた12か月間無料で利用できるところです。
このあたりのサポート体制の充実度合は他のWiMAXプロバイダではなかなか見られません。
「ちょうどセキュリティソフトの購入を考えていた」であったり、「サポート窓口がしっかりしていないと不安」といった方にはそれらが無料サービスで利用できますので、かなりうれしい特典ですよね。
So-net WiMAXのデメリット
続いては、So-net WiMAXのデメリットについても見てみましょう。
So-net WiMAXのデメリットとして挙げられるのは、以下の2点です。
- 他のWiMAXプロバイダと比較して、トータルコストが最安値ではない
- ソネット会員にならないと、月額料金に+200円加算される
それぞれ、順を追って見ていきましょう。
前の章においても「So-net WiMAXよりもトータルコストが安いWiMAXプロバイダがある」と紹介しましたが、実際にどれだけ違うのかを、「最安級」がウリのWiMAXプロバイダ「GMOとくとくBB」と比較しつつ見てみましょう。
「最安級」がウリの各 WiMAXプロバイダとSo-net WiMAXのトータルコスト比較
※ギガ放題プランで3年契約する場合の比較
GMOとくとくBB (月額値引キャンペーン) |
So-net WiMAX | |
---|---|---|
初期費用 | 3,000円 | 3,000円 |
初月(端末発送月) | 2,170円 (日割) | 0円 |
1〜2か月目 | 2,170円 | 3,380円 |
3〜12か月目 | 3,480円 | 3,380円 |
13〜24か月目 | 3,480円 | 4,379円 |
25〜36カ月目 | 3,480円 | 4,379円 |
トータルコスト(3年間) | 125,660円 | 148,656円 |
GMOとくとくBBとSo-net WiMAXでは、3年間のトータルコストで約23,000円の差があります。この差額は大きいですね。
ソネット会員以外は、月額料金に+200円加算される
So-net WiMAXの公式ページの料金記載の注意書きのところに、以下の記載があります。
※記載の月額料金にはモバイルコース料金(月額200円)が含まれています。So-net接続コース会員の方はこの費用が発生しません。
つまり、こまでご案内した月額料金は利用される方がSo-net接続コース会員でなかった場合は、+200円加算されているということですね。
200円の金額は決して大きな金額ではありませんが、それでも2〜3年と期間が長引けば「ちりも積もる」金額になります。現状So-net接続コース会員でない方は、このあたりも念頭においたうえで、ご検討されると良いでしょう。
WiMAXのプロバイダの理想な選び方
さて、ここまででSo-net WiMAXのメリット・デメリットを含めた特徴は大分把握されたことと思います。一方で、「では一体、どのWiMAXプロバイダにすればよいの?」と思われた方もいらっしゃることでしょう。
WiMAXプロバイダを選ぶ際の、押さえておきたいポイントは以下の2点です。
- トータルコストが安い
- キャンペーンで最新機種が選べる
1点目については、前の章で詳しくお話していますので説明不要でしょう。
2つ目の「キャンペーンで最新機種が選べる」については、WiMAXはまさに日進月歩で性能も向上してきていますので、契約するとしたら最新機種で申し込まれるのがお薦めです。
一方、各WiMAXプロバイダにおいては最新機種がキャンペーン特典適応外になっていることも少なくありませんので、このあたりは意識しておくと良いかもしれませんね。
先ほどトータルコストの比較で出した「GMOとくとくBB」「So-net WiMAX」でみると以下の通りです。
GMOとくとくBB | So-net WiMAX | |
---|---|---|
トータルコストの安さ | ◎ | ○ |
キャンペーンで最新機種が選べるか | ○ | ○ |
こうして比較して見ると良くわかりますが、現時点で最もお薦めのWiMAXプロバイダは、「GMOとくとくBB」でしょう。
おすすめのプロバイダはGMOとくとくBB
GMOとくとくBBギガ放題プランがお薦めの理由
- キャッシュバックなしの月額値引きキャンペーンでも安い
- トータルコストが、他のプロバイダと比較しても群を抜いて安い
- 電話窓口等、サポート体制も充実!
GMOとくとくBBは、「お名前.com」や「GMOクリック証券」「GMOクラウド」など多くのサービスを展開するGMOインターネット株式会社が提供するプロバイダサービスです。
GMOとくとくBB「月額値引きキャンペーン」をお勧めする一番の理由は、前述の料金比較の通りトータルコストが断然安くなるからです。
3年間の総支払額で23,000円の差があり、GMOとくとくBB「月額値引きキャンペーン」であれば月々の支払いは平均約3,490円です。
GMOとくとくBBのプロバイダについては、以下記事でも詳しく紹介しています。WiMAXプロバイダをお探し中の方は、是非併せてご覧ください。
まとめ 3年契約プラン狙いならトータルバランスを考えてSo-net WiMAXの選択はアリ
ここまでお読みになれて、いかがでしたでしょうか。
一度、So-net WiMAXのメリット、デメリットについてまとめてみましょう。
So-net WiMAXのメリット
- 老舗インターネットサービスプロバイダーであるSo-netの実績と安心感
- 契約1年目の月額料金が安い
- 最新端末も端末代0円!かつ契約期間中の機種変更も可能!
- 「カスペルスキー」や「So-net安心サポート」等、So-netならではのサポート体制がある!
So-net WiMAXのデメリット
- 他のWiMAXプロバイダと比較して、トータルコストが最安値ではない
- ソネット会員にならないと、月額料金に+200円加算される
「So-net WiMAXのメリット」であるように、実績・安心感だけでなく料金の手軽さ、その他充実したサポート体制など、トータルで観たときのSo-net WiMAXのメリットはかなり魅力的です。
総じて、So-net WiMAXは(最新機種の機種変更も視野に入れての)3年契約を検討されている方にはうってつけのプロバイダと言えるでしょう。現在最安級プロバイダのGMOとくとくBBと比較しつつ、検討されると良いかもしれませんね。
皆さんの快適なインターネットライフを実現していく際に、このサイトが少しでもお役立てできることを、心より願っています!
10月のおすすめモバイルWi-FIサービス
サービス名/プロバイダ・キャンペーン・プラン | 回線 | 契約年数 | 月額料金 | ||
---|---|---|---|---|---|
BBN Wi-Fi | トリプル キャリア |
2年 | 3,250円/月 | 公式サイト | |
ギガWi-Fi (U2sプラン) |
トリプル キャリア |
3年 | 3,250円/月 | 公式サイト | |
WiMAX (GMOとくとくBB 月額値引き) |
WiMAX2+ | 3年 | 3,344円/月 (1〜2ヶ月目2,590円、 25ヶ月目〜4,263円) |
公式サイト |